パパとママの家事分担をルーティン化せよ!

パパとママの家事分担をルーティン化せよ!

子育て中のママさんってとにかく時間がないですよね。子育てもしながら家事もする。更に赤ちゃんが産まれたばかりだと休む時間もないはずです。
今回はそんなママさんに必見。そして、普段お仕事をされているパパさんにも必見の内容です。是非ご覧ください。

30年間も増え続けている児童虐待をそのままにしておけない。
「子育て改革」により、本気で児童虐待0(ゼロ)の世界を目指します。その実現のためにYouTubeをはじめました。
子育て支援者の方にぜひご覧いただきたいです。

■チャンネル登録お願いします。

■「子育て改革」陽氣会応援寄付ページ

■一般社団法人青少年養育支援センター陽氣会HP

■著書「イライラしない子育て」杉江健二

■杉江健二のSNS
・Facebook

・Instagram

■杉江健二プロフィール
一般社団法人青少年養育支援センター陽氣会 代表理事
NPO法人 あいち子育て支援プログラム研究会 理事長
ファミリーホーム陽氣道場養育者(養育里親)
NPO法人名古屋市里親会こどもピース 理事
名古屋市ファミリーホーム協議会 役員
名古屋明誠高等学院 学院長(不登校支援相談員)
賢友流空手道成人館昭和教室 道場長
宗教法人天理教美張分教会 代表役員

【親子2代で児童福祉に関わる】
・1968年名古屋市出身 3男の父。
・1982年両親が里親登録
・1992年早稲田大学教育学部英語英文学科卒業
・1994年大阪大学大学院言語文化研究科修士課程卒業
・1995年台湾師範大学語学センター留学
・2000年賢友流空手道成人館昭和道場開設
・2004年長女が先天的障害により逝去
・2008年里親登録(養育里親)
・2013年青少年養育支援センター陽氣会(現・一般社団法人青少年養育支援センター陽氣会)設立
      ファミリーホーム陽氣道場開設
・2015年名古屋明誠高等学院開設(不登校サポート校) 学院長就任
・2020年NPO法人あいち子育て支援プログラム研究会理事長就任
・2021年「イライラしない子育て」出版 桜山社
      NPO法人名古屋市里親会こどもピース理事就任
      社会福祉法人大森福祉会評議員就任
・2022年YouTubeチャンネル「杉江健二の子育て改革」を開設する

先天的な障害で長女を亡くした経験から、本来、イキイキと輝いているべき未来ある子どもたちが、親から虐待されたり、不登校・ひきこもり状態に陥ったりして、イキイキと生きていけない状況があまりにも多くなっている現状を変えていきたいと、2013年に青少年養育支援センター陽氣会を設立。「すべての親に子育ての喜びを、すべての子どもに”生かしの道を”」をテーマに、すべての親子が笑顔で暮らせる社会の実現を目指し活動をスタートさせました。「子育てを学ぶ時代が来ている」という考え方のもと、2017年にCPA(Communicative Parenting Approach コミュニカティブ・ペアレンティング・アプローチ)、日本名「SS式イライラしない子育て法®」を開発し、児童虐待の発生を予防するための子育て講座(「イライラしない子育て講座」)を全国で展開しております。また、児童相談所の職員研修や里親研修、オンラインによる子育て講座も実施しています。
私は、2008年に名古屋で里親登録をし、これまでに養育里親として被虐待児童や不登校児童など計44名の子どもたちの養育に携わってきました。その中で35名が親から虐待を受けた子どもたちでした。虐待をうけた子どもたちと一緒に生活をし、虐待に苦しむ子どもたちと日々接している私(里親)が、「児童虐待ゼロ!」を訴えなくて誰が訴えるのでしょうか。これまで30年もの間、実現できなかった「児童虐待を減らす」ために、私は多くの子育て支援者の方々と共にこのYouTubeチャンネル「杉江健二の子育て改革」によって「児童虐待ゼロへの挑戦」をしていきます。
ぜひ、一緒に日本の子どもたちの笑顔を守る活動、親に子どもを虐待させない仕組み作りをしていきましょう!
「今やらねばいつできる!私達がやらねば誰がやる!」

#イライラ #イライラ解消 #悩み相談 #悩み解決 #悩み #児童虐待 #父親 #子ども #子育て #プレママ #プレパパ #青少年養育支援センター陽氣会 #親支援 #学校 #子ども #政治改革 #家事 #赤ちゃん #ルーティーン

子育てママ ルーティンカテゴリの最新記事