女性のための動画まとめサイト
ホーム
大人メイク
子育てママ メイク
主婦 副業
主婦 節約
簡単料理レシピ
子育てルーティン
人気記事
お問い合わせ
豚の角煮作ってみた。うまいぞ。 簡単豚の角煮の作り方。 自家製豚の角煮。 レシピ。男の料理。 Boiled pork
2020.04.10
料理 レシピ 簡単
HOME
料理 レシピ 簡単
豚の角煮作ってみた。うまいぞ。 簡単豚の角煮の作り方。 自家製豚の角煮。 レシピ。男の料理。 Boiled pork
料理 レシピ 簡単
カテゴリの最新記事
2022.07.05
【甘いカリカリ梅】・信州の郷土食・簡単にずっとカリカリ・梅醤油・梅みりん・梅ジュース
2022.07.05
「紅生姜の作り方」 簡単!びっくり!ビニール袋×爪楊枝で、添加物なしの紅生姜が作れますよ〜。How to make Red pickled ginger #shorts
2022.07.05
とうもろこしのガリバタ醤油唐揚げレシピ・作り方/ばあちゃんの料理教室#shorts
2022.07.05
簡単で美味しいと話題の「豚しゃぶキャベツ」作ってみた!#カップル
2022.07.05
【夏野菜レシピ】美味しく食べて夏バテ予防!副菜メインの簡単作り置き🥒7品
2022.07.05
ティラミスケーキの作り方☆ふわふわ濃厚!ケーキ屋さん風のティラミスケーキです♪スポンジケーキの作り方もご紹介します☆-How to make Tiramisu Cake-【料理研究家ゆかり】
皮があったらもっとうまくなるよ。
私も簡単で美味しい角煮の作り方を編み出しました。まず、豚バラブロックのパックのラップの部分に穴をあけてそこから液体塩こうじを少量入れて、まんべんなく行き渡らせてから30分待つ。次に爪楊枝でラップを4~5箇所さしてから、そのままレンジでチンを繰り返し、火が通ったら、冷まします。冷めたら、そこで初めてパックのラップを外し、中の豚バラと水とラードを残らずフライパンに入れ、すき焼きのタレを少し足して、グツグツと5~10分煮たら、火を止め、また冷まします。冷めたら、豚バラをまな板の上に乗せ、包丁でスライスしておきます。そして食べるときは食べたい分だけ皿に乗せ、チンして食べます。おさかな大将さんには及びませんがなかなか程よく脂がのっていて美味しいですよ。一度お試しあれ。最初に液体塩こうじを少量入れることがコツで、それは作ればわかることですが、お肉が固くなるのを防ぎ、かつ麹が加熱されてよい香りがするのです。( ´∀`)
明日作ります!出来上がって盛り付けた卵が顔に見えます…
たれは少し甘いくらいですか? しょっぱいくらいですか?
なんで 鍋 あんなに汚いまま使ってるんですか?
夜にみちゃいけないな、まじでお腹空く
ワシは神戸なので関西は牛肉文化圏…でもトンカツも焼き豚も豚は豚で美味い!お好みは絶対豚バラの薄切りで無かったらアカンしポークチャップや豚汁も捨てがたい!でも角煮が一番ワシは好きやナ!エエの見させてもろた。近々作ってみよう!スーパーの惣菜売り場でも売ってるけどヤッパリ自分で作ったのが一番。いや!…やっぱり嫁はんに作ってもらおう…(笑笑)
美味しそうに出来ましたね。私も、作ってみます。ありがとうございます。